こんにちは!八戸 桃です。
去年より様々な法人様や起業家様のリットリンク制作に携わってきました。
中には、design88で制作したリットリンクを導入後、120件以上受注件数がUPした事例もありました。
この記事では、これまでのリットリンク制作の実績を踏まえ、
おしゃれなだけじゃなく”集客できるリットリンク”の作り方のコツについてご紹介します!
- リットリンクは使ってるけれど、使いこなせていない
- おしゃれなだけじゃなく、集客できるリットリンクが知りたい
- 集客できるリットリンクづくりに挑戦したい
リットリンクとは?
リットリンクは、ランニングコスト0円で使えて複数のリンク先を1つにまとめておけるリンク集ツールです!
リンク集は、他にもリンクツリーやKnoowなどもありますが、 無料でカスタマイズ性が高いことから、
Lit.Linkを使う人がとても多くなった気がします。
残念なリットリンクとは?
無料でカンタンで使いやすいので、多くの方が利用しているのを目にしますが、
中にはちょっと残念なリットリンクを見かけることもよくあります…。
せっかく使うなら、おしゃれで且つ集客できるリットリンクにしいきたいですよね!
以下に、残念なリットリンクかどうか見分けるポイントをお伝えします。
リンク先は設定されているけれど、パッと見で「何の専門家なのか」「どんなサービスをしてるのか」が分かりづらい設計となっていて、せっかく興味を持って来てくれた訪問者に離脱されてしまう(見放されてしまう)リットリンク
売り出しているサービスや、集客に繋げたいツールへの、登録&申し込みフォームが見つけづらく、自らビジネスの機会損失をしている(自滅している)リットリンク
インスタはおしゃれなのにリットリンクに飛んだら、「・・・」。
素敵な世界観に惹き込まれるのではなく引かれてしまい、リンク先に飛ぶ気が起きず閉じられてしまう自爆系リットリンク
かなり辛辣な言い方をしてしまいましたが、結構な割合でこういったリットリンクを見かけます。
これでは、何のためにやってるのかわからず、本末転倒です。泣
リットリンクの立ち位置とは?
リットリンクは、インスタ(SNS)のプロフィールからまず最初に飛んでくる場所にありますので、
いわば、お客様が最初に足を踏み入れる【玄関】にあたるものです。
インスタ(SNS)でも、【玄関(リットリンク)】の時点で、
「この人はこんなことをやっているのか〜気になる!」
「このサービス気になるな!もっと詳しく知りたい!」
そんな風に思ってもらえる場所になると、見る方に“親切な玄関(リットリンク)“
に近づいていきます。
集客できるリットリンクとは?
では、”見る方に親切な”集客できるリットリンクは何に気をつければ良いでしょう?
何の専門家なのかが伝わるわかりやすい「肩書き」と
どんなサービスを展開しているのか一覧でわかるorサービスページへの動線がわかりやすく整備されている
「メルマガ登録」「LINE登録」「申込みフォーム」など、アクションを起こしてほしい事柄について、迷わず進めるような動線がしっかり整備されている
現代の人間の情報処理速度は、0.013秒と言われています。この一瞬で「自分に必要かどうか」を判断されてしまいますので、まずはページを開いた瞬間に惹き込まれる世界観であるかどうかと、パッと目に入るコピーで勝負が決まります。
正直、突飛なことは1つも書いていません。
むしろ当たり前すぎてガッカリした人もいるでしょうか。
でも、この当たり前ができていない人がとても多いのが現実です。
集客できるリットリンクづくりの下準備
何事も準備が大切!
集客できるリットリンクを作るためにも、まず下準備が必要です。
これらの下準備をしてから、リットリンクづくりに取り掛かると
より効果的なリットリンクができますので、ぜひご参考にしてみてください^^
ポイントやコツはわかったけど、
自分でできる気がしない…
ご自身で集客できるリットリンクを作ることが難しいそう…と感じる方は、
design88でリットリンク制作メニューをご用意していますので、必要な方は検討してみてください。